冬の澄んだ空気は大好きなのですが、エアコンの暖房が大っ嫌いな私は、家族に迷惑かけつつ、未だに家族5人に2畳のホットカーペットのみ。
どちらかというと、横にデカい家族5人、そこに押し合いへし合い喧嘩しながらの家族団らん?です。
お店は建物が古いので、すきま風が入り暖房つけていても(接客業としてつけるのは当たり前ですが^。^;)、それほど嫌ではないのですが。。。
逆に、暖房はつけていても正午すぎないと、指先と鼻がいつまでも冷たいまま。。。
さてさて、展示会シーズンなので、昨日の休みも3~4件ほど回ってまいりました。
雪つもる中、真夏もの(ブランドによっては冬物ですが)選び。
秋冬ものとは違うときめき!華やかな色使に、なんだか外気も暖かい錯覚をしてしまいます。
そして、アトリエのお引っ越しをされて、遠くてなかなか行けなくなった、sipilicaさんの新アトリエへ。
うーん、大人になって久々に道に迷いました。
住宅街の中の中。
目黒なのにちょっとジブリ的な?苔むしたアプローチで、行かれた皆さんの「異空間」との表現に納得!
近くの小中校生も、公立だからか、まちだっ子と変わらない、素朴な子達でしたよ@。@
まほさんも引っ越しされて、より充実されている様で、何よりでした^。^